To top |
|||
日蓮宗法福寺TOP > できごと |
|||
ひとつ次のできごと(2017年1月〜12月) できごと(2016年1月〜12月) 16年12月 8日:歳末助け合い 16年11月18日:駐車場 16年11月 2日:たのかんぼ 16年10月21日:墓地整備 16年10月 5日:団参 16年 9月12日:団参 16年 9月 8日:吊り太鼓張り替え 16年 8月23日:漢検 16年 8月13日:絵画奉納 16年 6月某日:箱 16年 5月 1日:縁石再固定 16年 4月26日:カイヅカイブキ 16年 4月 9日:団参 16年 2月26日:掲示板カバー 16年 2月26日:まとい台 16年 2月10日:天井 16年 2月 5日:松 16年 1月25日:雪 できごと(2015年1月〜12月) できごと(2014年1月〜12月) できごと(2013年1月〜12月) できごと(2012年1月〜12月) できごと(2011年1月〜12月) できごと(2010年7月〜12月) できごと(2010年1月〜6月) できごと(2009年7月〜12月) できごと(2009年1月〜6月) できごと(2008年7月〜12月) できごと(2008年1月〜6月) できごと(2007年7月〜12月) できごと(2007年1月〜6月) できごと(2006年)(「法福寺の紹介」改題) 歳末助け合い 今年も、新潟県西部青年会主催の歳末助け合い行脚が、法福寺を宿(出発到着地点)に 実施されております。 参加の方々は、休む間もなく、柏崎・上越高田の計3か所を一日掛けて歩き回りました。 2016年12月8日記
駐車場 お墓の整備の伴ってできた空地に仮舗装を施して駐車場を広くしました。 2016年11月19日記
たのかんぼ 貴重な「たのかんぼ」を頂戴しました。 2016年11月2日記
墓地整備 供養のために、お参りの全くない もしくは ほとんどないと思われるお墓の整備を行うこととしました。手始めに、公告を掲示します。 2016年10月24日記
団参 神奈川県第二部檀信徒協議会三浦組寺(三浦市・横須賀市西部日蓮宗寺院)様が団参に参られました。 2016年10月5日記
団参 (画像は一部加工されております。) 立正大学仏教学部の国内研修御一行様が団参に参られました。 2016年9月12日記
吊り太鼓張り替え 本堂に吊るされている太鼓の皮が弛んで困っていたところ、御寄付により張り替えて頂けました。「ぼすっ、ぼすっ」と聞こえていた音が「どんっ、どんっ」に変わっています。 2016年9月14日記
漢検 今年も、法福寺本堂にて、漢検を実施しました。 2016年8月23日記
絵画奉納 お檀家さんから、水彩画を奉納頂きました。趣味で描かれてらっしゃると知った住職の願いが叶ってのことです。ちょうどお盆の最中で、他のお檀家さんから口々に、「ステキな一枚ですね」とのお言葉を頂戴しております。 2016年8月22日記
箱 おじいさんの四十九日忌と納骨のため お車で法福寺へいらっしゃった、あるお檀家さんのお話。 骨箱に入ったおじいさんに何かあっては大変と、箱を用意したのは、娘さん(=お孫さんのお母さん)。おじいさんが入る箱だからと 白い紙で化粧し、さらに折り紙でつくった 素敵な模様などを貼り付けてくれたのは、お孫さん(=娘さんのお子さん)。 先立たれたおじいさんが家族を大事に想っていること、それがちゃんと家族に伝わっていること、家族がおじいさんを大好きであることが、言葉で語られることが一切なくとも、ひしひしと伝わってきます。 あまりにもきれいなので、四十九日忌のお参りの際は、この箱に入れたまま御宝前に安置させて頂きました。 日頃、言葉で 仏さまの教えを伝えている(つもりの)私(サイト管理者)、自省を込めて書かせて頂きます(お檀家さんの承諾を得て、掲載しております)。 2016年6月13日記
縁石再固定 本堂正面の一段高いところ。縁石がぐらついて危険でしたので、再度固定してもらいました。 2016年5月9日記
カイヅカイブキ 階段脇の斜面に、風よけとして植えているカイヅカイブキを剪定してもらいました。 2016年4月29日記
団参 新潟市妙光寺様が団参に参られました(画像はありません)。 2016年4月10日記
掲示板カバー 階段下の掲示板が傾いていたので、直してもらうとともに、いままでなかった前面のカバーをつけてもらいました。これで、掲示物が飛ばされにくくなります。安全性を考え、カバーはガラスではなく塩ビ板にしてもらいました。 2016年2月26日記
まとい台 万灯講(休眠中)に欠かせないまといですが、今まで台がなく、立てかけている状態でした。この度、台を作ってもらいました(画像赤矢印先)ので、これからは立てかけずに済みます。 2016年2月26日記
天井 本堂向かって右手(保育園側)外廊下の天井板がずれていた(赤矢印部)ので… 直して頂きました。 2016年2月10日記
松 先月末の雪のために 階段下の松の枝が折れたので、これを機に剪定してもらいました。正面向かって右側のお隣さんに はみ出していた枝も… ご覧の通りです。 (画像は加工されています) こちらは、車の屋根に届きそうでしたが… とてもさっぱりしました。 2016年2月5日記
雪 各地に大雪がもたらされたこの日、法福寺でもたくさん降りました。今シーズンは比較的温かく、お天道様が顔を出す日も多かったのですが、その分が一気に来たかのようです。 いつもは上に向かってのびる松も、雪の重さでしなっています。 画像では分かりにくいですが、雪の重さで松がしなり、電線に寄りかかっています。朝のうちに東北電力さんに電話しましたが、相当お忙しいようで、今日は来て頂けませんでした。 2016年1月25日記
数日後、雪が解けた頃には しなりもなくなり、電線に寄りかからなくなりました。しかし、今後また降れば同様なことが起こりうるため、伐採下さいました。 2016年9月14日追記
ひとつ前のできごと(2015年1月〜12月) |