To top |
|||
日蓮宗法福寺TOP > できごと |
|||
ひとつ次のできごと(2011年1月〜12月) できごと(2010年7月〜12月) 10年12月15日:雪 10年11月27日:冬支度 10年11月11日:キツツキ? 10年11月 9日:団参 10年11月 6日:本堂修復 10年10月25日:祖師堂修復 10年10月18日:団参 10年10月17日:植樹 10年10月16日:たのかんぼ 10年10月10日:満1歳のお祝い 10年 9月某日:みつばち後日談2(了) 10年 7月15日:きじ? 10年 7月14日:みつばち後日談1 10年 7月11日:伐採 10年 7月 7日:あじさい できごと(2010年1月〜6月) できごと(2009年7月〜12月) できごと(2009年1月〜6月) できごと(2008年7月〜12月) できごと(2008年1月〜6月) できごと(2007年7月〜12月) できごと(2007年1月〜6月) できごと(2006年)(「法福寺の紹介」改題) 雪 昨年に遅れること2日、今季初の雪が降りました。 6月までストーブが片づけられず、10月に入ってからも しばらくは冬衣では暑かった今年。「かまきりの卵が高いところに産み付けられているから、今季はたくさん雪が降る」と、地元のお檀家さんから異口同音に聞いております。 2010年12月15日記
冬支度 今年も 本堂に 冬囲い(ふゆがこい) がされました。06年以来、ここ数年(09年、08年、07年)なかった好天に恵まれております。 (11月中だからでしょうか。) 参考:普段の本堂 2010年11月27日記
キツツキ? 「トン、トン、トン、トン、トン」と 小気味好く連続して木を叩く音がしたので 外に出てみたところ、鳥が蔵の外壁をつついてました。キツツキなのでしょうか。 蔵の外壁は、以前から穴が複数開けられています。今回は、画面左上(赤矢印)のところが、開けられました。 2010年11月11日記
団参 山梨県第三部宗務所様(*)が団参に参られました。荒れた天気のお陰で、お参りの方々は「こんな荒れれば、舟も出られないわな」と異口同音に仰り、日蓮聖人がこの地に逗留された理由を体で感じられたようです。 (*)宗務所…日蓮宗の地方機関。山梨県は四部に別れる。山梨県第三部は、韮崎市の一部と南アルプス市が範囲。 2010年11月9日記
本堂修復 前 後 11月2日、強風の影響を受け、本堂正面右側の白壁が落ちました。そのため、6日にステンレスの板を張りました。 2010年11月7日記
祖師堂修復 前 後 祖師堂正面右の壁板が老朽化したため、張り替えました。 2010年10月25日記
団参 千葉県西部宗務所様(*)、福島県正福寺様が団参に参られました。サイト管理者が不在だったため、写真はありません。 (*)宗務所…日蓮宗の地方機関。千葉県は四部に別れる。千葉県西部は、茂原市、市原市、木更津市などが範囲。 2010年10月20日記
植樹 倒れたり、倒したりした松の代わりに、さんご樹が植えられました。 2010年10月17日記
たのかんぼ 今年も「たのかんぼ」を頂戴しました。 2010年10月17日記
満1歳のお祝い 本合さん御夫妻の お子さん方が 満1歳を迎えられ、無事 成長していることへのお礼かたがた御挨拶のため、御家族でお参りに来られました。 すくすくと育っている御様子、誠にほほえましい限りです。また、人生の節目に こうして お寺へお参り頂けることも うれしく、感謝しております。 「お寺=法事・お葬式(のみ)」 という残念な誤解が定着している昨今、それを払拭できる好例と言えるのではないでしょうか。 御挨拶を受けた ほとけ様、御先祖様も喜んでいられることでしょう。 陽太くん、晴太くんの発育健全を御祈念申し上げます。 2010年10月10日記
みつばち後日談2(了) 「はちに注意」と立て札を立てて、しばらく注意喚起しておりました みつばちですが、様子を見ているうちに、いなくなってしまいました…。お陰様で 特に被害もなく、安堵しております。ご心配お掛けしました。 井出養蜂園様の お力添えに重ねてお礼申し上げます。 2010年9月20日記
きじ? 境内にいた鳥を撮影しました。メスのきじでしょうか。 2010年9月20日記
みつばち後日談1 懸案のみつばちですが、最寄りの養蜂業者さん…と言っても約40km、車で一時間以上も離れているのですが…に 様子見に 来て頂けました。県内で最大規模を誇る井出養蜂園様です。井出養蜂園様については、地元テレビ局新潟放送(新しいウィンドウで開きます)による紹介 (新しいウィンドウで開きます)をご覧下さい。 わかったこと ・今回のみつばちは、ニホンミツバチであること。 ・お墓が下段まで空洞だとしたら、1万〜2万匹はいるであろうこと。 ・時既に遅く、全ての捕獲は難しい状況であること。 ・ニホンミツバチは、おとなしく、攻撃性をほとんど持たないこと。 ・お墓は、みつばちにとって結構快適であること。 画像は、巣をいぶしているところです。現状を踏まえ、対応策を練って下さることになりました。 遠路はるばるお越し下さった井出養蜂園様に お礼申し上げます (進展があり次第、アップします)。 2010年7月14日記
伐採 松を伐採しました。上が作業前、下が作業後です。 2010年9月20日記
あじさい 真っ赤なあじさいが境内に咲いています。ほとんどは、画面奥のように青系色なのですが、なぜか、これらだけ赤色です。 2010年7月7日記
ひとつ前のできごと(2010年1月〜6月) |