|TOP|
仏事あれこれ 目次
前ページ
お数珠の持ち方
…一般的な場合(歩く、座る、お経中)…
二環にして左手にかける。合掌もする。
…物(例えば、たいこ や ばち)をもつ場合…
左手首にかける。
…特別な場合(お題目を唱える、故人と最後のお別れをする、など)…
3本の房を左手側 2本の房を右手側にして、それぞれ中指の第一関節にかけ、綾にして…
↓
合掌する。
(ひだり=3文字、みぎ=2文字、と覚える。)
以上おおまかに御説明いたしました。
特に、最後の図のような状態で、きれいに合掌されていると、見ている側も気持ちよく感じるものです。また、「おっ、わかっているな」とお坊さんに思われること、間違いなしです。
本欄作成に当たり、参考にした図書は、はじめにに紹介してあります。
寺報『石蕗(つわぶき)』第7号より
仏事あれこれ 目次
|TOP|